この夏、足元から差がつく。大人が選ぶべき上質サンダル7選

はじめに

暑い季節に欠かせない「サンダル」。
しかし、大人が選ぶべきはただ涼しいだけのものではありません。
素材、デザイン、履き心地、そしてその背景にある“物語”
本記事では、クラフトマンシップが宿るレザーサンダルから、ストリートで映える機能派サンダルまで、「履くだけで違いが出る」7足を厳選してご紹介します。

目次

1. Paraboot(パラブーツ) – Pacific

フランス発の老舗靴ブランドが誇るレザーサンダル。
厚めのラバーソールとフィッシャーマンスタイルのストラップが特徴で、街でもリゾートでも使える万能モデル。

履くほどに足に馴染み、レザーの経年変化も楽しめます。

Paraboot公式オンラインストアはこちら→Paraboot


2. Suicoke(スイコック) – Moto-Cab

国内外で注目される日本発のサンダルブランド。
衝撃吸収性に優れたEVAフットベッドと、デザイン性の高い面ファスナーストラップが魅力。
機能性とモード感の両立で、夏のワンマイルも旅先もこれ1足。

Suicoke公式オンラインストアはこちら→Suicoke


3. visvim(ヴィズヴィム) – Christo

異素材を組み合わせた、まるで“アート”な一足。
スリッポンとサンダルの中間のようなフォルムで、見た目も履き心地も唯一無二。

ファッション感度の高い大人にこそおすすめのモデル。

visvim公式オンラインストア(英語)はこちら→visvim


4. Chaco(チャコ) – Z/1 Classic

アウトドア発祥ながら、タウンユースでも大人気。
独自のストラップ構造とフットベッドが抜群のフィット感を実現。

ソックスと合わせて3シーズン使える実用性も◎。

Chaco公式オンラインストアはこちら→Chaco


5. Birkenstock(ビルケンシュトック) – Zürich(チューリッヒ)

王道ブランドの中でも、レザー×スエードのクラシックな装いが魅力。
足を包み込むようなデザインで、安定感と品のあるカジュアルを両立。

ジャケットスタイルにも合う“きれいめサンダル”。

Birkenstock公式オンラインストアはこちら→Birkenstock


6. Freedom Moses(フリーダムモーゼス) – Classic Slide

イスラエル発、100%ヴィーガン素材で作られた軽量サンダル。
水に強く、洗えて、ほんのり香るユニークさも。
カラフルなカラー展開が夏の着こなしにアクセントを与えます。

Freedom Moses公式オンラインストア(英語)はこちら→Freedom Moses


7. Hender Scheme(エンダースキーマ) – Caterpillar

レザーサンダルの概念を覆す、ボリューム感ある一足。
アートと実用性のバランスが秀逸で、足元に「違和感の美学」を演出。
ナチュラルレザーの質感と、手作業による仕上げが光ります。

Hender Scheme公式オンラインストアはこちら→Hender Scheme


おわりに

サンダルは「涼しさ」だけでなく「こだわり」も表現できるアイテム。
だからこそ、自分のスタイルや価値観に合った一足を選ぶことが大切です。
この夏、あなただけの“物語を歩むサンダル”と出会えますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次